仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事にまつわるいろいろな話題を書いてみました

甥の伊藤淳史君の個展

    甥の伊藤淳史君が、岐阜駅のハートフルスクエアー2階で … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

モカエキスプレス買っちゃいました

この頃、大昔のモカエキスプレスを思い出して使い始めていましたが、これがなかなかの … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

何という花でしょうか

何という花でしょうか。ベンケイソウの一種のような気がします。あさの通勤時にみかけ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

資生堂はサービス満点

資生堂のファンデーションを、ネットで3個まとめて買いました。例によって大きなダン … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

手造り栗きんとん

スタッフの三宅さんが栗きんとんを作ってくれました。昨年ももらいましたが、これが絶 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

キムタクフィーバーでした

11月5日6日は岐阜祭りでした。今年は3年ぶりということで騎馬行列が開催されまし … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

キムタクが来る日のガレージ代です

今日はキムタクがくる岐阜祭りの日です。岐阜は駅前を中心にキムタクフィーバーです。 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

キムタクのトークショー

当たりましたー!!。うちのスタッフがキムタクのトークショー入場券を見事にゲットし … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

長野の柿きれいですね

何という種類の柿でしょうか。鈴なりになっています。まさに秋の景色。岐阜の富有柿は … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

今年最後のトマト

  花壇に植えたトマトが、10月の終わりになってもとても元気で、次々と … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

さるなしのジャム

小谷村の民宿の奥様に、猿梨(さるなし)のジャムをいただきました。お猿さんが大好き … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

黒四ダムと鎌池と 小谷村です

黒四ダムと安曇野の鎌池にいってきました。はじめての黒四ダムは、その大きさに圧倒さ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

百合根を食べなかったら~こんな色に

真っ白な百合根を頂きました。美味しそうです。百合根というと、なんだかお正月のおせ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

側溝(そくこう)に君子蘭が~

側溝に君子蘭が生えています。狭い狭い空間にしっかり根付いています。植物の生命力の … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

作りたてコロッケ

親戚の悦ちゃんから作りたてのコロッケを頂きました。揚げたてのアツアツです。外側は … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする