
大河ドラマ”直虎”の家康役 あべさだおが 30代の若い家康を
実に面白く演じていて 大好きになっちゃいました
そこで舞台になっている浜松城 晩年のころの駿府城を 先ごろ見に行きましたが
今度は家康が生まれた 岡崎城も見たくなり 三連休おにぎりを持って出かけました
竹千代さんのころですね
ちょうど綿帽子をかぶったお嫁さんに出会いました
お城と綿帽子 なんだか時代錯誤に陥りそう
このごろお城ツアー?に はまっています
by reiko-yoshimura

大河ドラマ”直虎”の家康役 あべさだおが 30代の若い家康を
実に面白く演じていて 大好きになっちゃいました
そこで舞台になっている浜松城 晩年のころの駿府城を 先ごろ見に行きましたが
今度は家康が生まれた 岡崎城も見たくなり 三連休おにぎりを持って出かけました
竹千代さんのころですね
ちょうど綿帽子をかぶったお嫁さんに出会いました
お城と綿帽子 なんだか時代錯誤に陥りそう
このごろお城ツアー?に はまっています
by reiko-yoshimura

ベトナムに行かれた方からお土産をいただきました
ローヤルゼリーだそうです
顔につけてパックするとお肌がきれいになるそうです
手につけるとハンドクリーム代わりに~~
どんな風に使おうかな?
by reiko-yoshimura

お友達からピーナッツの苗を2本いただきました
ピーナッツは花が咲いてから 土の中に実がでできると聞きました
どんな風に実がなるのか 楽しみでした
半年たつので とりあえず堀り上げてみると1本の枝に何個も実がついます
これは面白い 初めて見ました
さてさてどんな風にして食べましょうか 塩茹でが良いかな?
by reiko–yoshimura

JAFから 食事の割引券がきました
チェーン店ばかりですが 1割引とか500円引きとか かなりのサービスです
カタログを見ているうちに これは行くしきゃないねー とスタッフ全員で”さがみ”へ
美味しかった たまには良いですね
by reiko-yoshimura

トータルフィットネスクラブ フラッグセブンが
30周年記念感謝祭を開きました
その抽選会で なんと体脂肪測定器があたっちゃいました ヤッター!!
オープン以来30年 私の会員番号は65番 よくも飽きずに通ったものですね
フラッグは ”カラダを楽しむ” が テーマです
ホットヨガやら 50メートルプールやら ジムやら 知らぬ間に
楽しくカラダを鍛えさせてもらっています
おかげで元気なのかも??? ありがとう
by reiko-yoshimura

さっそく甘酢漬けにしました
バケツ一杯の収穫量でしたので この瓶2本分作れました
これで来年の6月まであります うれしい!!
おすし屋さんのガリなんて目じゃないと自負しています(笑)
お手製の生姜漬けは とってもおいしいですよ
by reiko-yoshimura

植えたのが遅かったせいもありますが 今頃ですが新生姜を収穫しました
大きい塊の生姜ができる種芋を買ったはずでしたが
できてみたら普通の大きさどころか 小さい物ばかり
ガッカリです
でも撮りたてだから辛くないはず
早速甘酢に漬け込みます これで来年の6月までもちますねー
生姜も酢も 体に良いですからね 毎日すこしづつ食べてます
by reiko-yoshimura

写真の師匠 後藤先生からいただきました
備前焼の花瓶です 高さは16cm 使い勝手がちょうどの良い大きさです
私ごとですが 毎週土曜日 玄関とリビングとお仏壇のお花を活け替えています
これからの季節に備前焼は暖かそうでぴったり合います
とても嬉しいです by reiko-yoshimura

中津川 恵那etc 岐阜は栗の名産地です
いまはどこに行ってもくりくり~~
これは 中津川の すや の ”栗こごり”
和菓子は 真空パックなんか使わない すや が 私は 一番だと思っています
by reiko-yoshimura

さわやかウオーキングで竹生島と彦根城に行ってきました
彦根港からおおよそ50分の乗船です
久しぶりに船に乗りましたが琵琶湖は思ったより大きく広い
小雨なのに観光客は多くて 帰りの乗船もこんな具合です
by reiko-yoshimura

IT関係のお仕事をされているお友達がフィリピンへ出張され
そのお土産にチョコレートをいただきました
ココナッツミルクが使われているらしく
ほんのりココナッツの味がして とても美味しい
やはり暑い国のものは 南国の味がしますね
フィリピン行きたいよー by reiko-yoshimura

社員旅行がバリ島だったそうです
㈱JET の いづみドレス様からお土産を頂きました
うらやましい!!
私たちも頑張ろうぜ!!
by reiko-yoshimura

話題の濵松城をぶらーり散歩
野面積みの石垣は 家康時代の物らしく 素朴な美しさです
大河ドラマの影響で ”直虎歴史探訪コース” なども大人気
濵松のウナギパイを お土産に~~
by reiko-yoshimura

手編みのセーターの参考になる雑誌が欲しくてリンネルという
ファッション雑誌を購入しました
雑誌代は890円
雑誌のおまけにスポーツバッグとポーチが付いています
素敵なバッグですが おまけにしてはチョット良すぎますね
こんなにしないと本が売れないのかな?
by reiko-yoshimura