星野源のライブ行ってきました

星野源5大ドームツアーの名古屋公演にいってきました

最上階での観賞で豆粒ほどに小さかったけど生歌よかった

間違いなく星野源だった!!より好きになりますね

By Shouko taki

カテゴリー: 仕事 | コメントする

スイートポテト

まごまごちゃんがスイートポテトを作りました

可愛いいイノシシだね と言ったら ”ハリネズミ” だよ だそうです

ごめんなさい!! そいいえばハリネズミですね

甘くてバター風味で 美味しかった    by reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

伊予柑

西濃運輸がやっている産地直送サービスで 

お客様から伊予柑をいただきました

農協から送ってくるので 新鮮でみずみずしい

ちょっと酸っぱいのも良いですね!!

有難うございます        by     reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

大学のお友達

まごまごちゃんの大学の友達がお泊りで遊びにきてくれました

フランス ベルギー スペインからの留学生の方です

伊勢神宮と 高山と 白川郷をご案内

手巻き寿司や ぜんざいがお気に入りでした

   by     reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

自然薯とろろ

スタッフのお父さんから5年も育てた自然薯をいただきました

昔風にすり鉢でおろし すりこぎですって ソフトな舌触りの

とろろ汁を作りました

やっぱり長芋とは違って もちもち具合がサイコーです

有難うございます 

by     reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

野沢温泉おやき

野沢温泉スキー場は 羽田空港に着いてから 

東北新幹線に乗れば 乗り換え無しでスキー場に行けます 

足場の良さも外国の方が多い理由の一つなのでしょうね 

おやき たこ焼き 豚まん カラオケ~ 夜の温泉街は大盛り上がりです

         by      reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

野沢温泉スキーナウ

野沢温泉スキー場ナウ 曇っているけど

今日は暖かいし コースはいろいろあるし

ついでに無料の温泉のおまけがついてるし〜

野沢は楽しい        大好きなスキー場です

by reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

シクラメン

シクラメンのハウス栽培の方から 温室一掃するから貰って~

と シクラメンを4鉢もいただきました

まだまだキレイに咲いているのに 廃棄処分とはもったいない

頂いた私は 大喜びです   サンキュー!!

by        reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

不揃いのイチゴたち

ハウスでイチゴを栽培している方から 出荷できないイチゴを

沢山いただきました 形は悪くても 甘くてとても美味しい

うす甘いイチゴジャムを作りました 不揃いのイチゴちゃんたち

素敵なジャムに変身      by      reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

安曇野の ”おやき”

安曇野のインターで”おやき” を お土産に買いました

野沢菜や ひじきや きんぴらごぼうが入っていて

ユニークで美味しい

”くるみゆべし” も 長野の味ですね

by      reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

お年玉年賀ハガキ

下二桁の3等賞が 9枚当たってました

ちょっと得した気分で 嬉しいですね

9枚のうち4枚がフラッグセブンというジムの仲間からのものでした

今年はサボらずにジムに通いなさいと言うことかな?

      by      reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

太いスキー板

外国からきているスキーヤーの板は 幅が太くて10センチ以上はあリます

ゆったり滑っていて楽しそう

私もオールラウンド用の 幅8.5センチの板を買ってみました

なるほど 景色を見ながらのんびり滑れます 

今シーズンはこれに決ーめた

       by     reiko-yoshimura

カテゴリー: 趣味 | コメントする

”とらや” の羊羹

クライアントから ”とらやの羊羹” を頂きました

羊羹といえば とらや ですよね

久しぶりに 薄甘で きめの細かい 上等の羊羹を堪能させてもらいました

サンキューです   by reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

白馬連峰

三連休はスキー仲間と白馬連峰へ

好天に恵まれ 寒さもほどほどで~~

SAJ正指導員の松澤さんが自撮りしてくれました

真ん中の小さいのが私です ウフフ!!

       by      reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする

竹の足場

香港でショッピングしていて発見

なんと 建築の足場が 今でも竹でした

竹の足場は 強度があって実にスグレモノだと

現地の方は自慢してました

by   reiko-yoshimura

カテゴリー: 仕事 | コメントする