彦根の銘菓

彦根いちばんの銘菓、春華堂の ”大地のパイ” をいただきました。学生さんの制服のサイズを測るお仕事を、入学シーズンの少し前に手伝わせて貰いましたが、そのお礼にいただきました。シューの皮がパリパリで、中にはフルーツがいろいろはいっています。これはきっと若者にうけているのでしょう。由緒ある和菓子屋さんもがんばっています。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

春物の展示会

クライアントの春物展示会用のパンフレットと、手土産用のバッグをいただきました。パンフレットは自分で撮った写真を会社のコピー機でプリントし、二つ折りの真ん中はミシンで縫い留めたそうです。手造りのぬくもりが感じられて、洋服も良いけれど、このパンフレットは抜群のできばえです。素晴らしい。手土産用のバッグの文字も、手捺染用の器械で手染めだそうです。おしゃれです。もちろん本業の展示会も大いに盛り上がったそうです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

へそまがりのラーメン

19時ともなると、残業の若いスタッフたちは腹ペコです。近くにできたラーメン屋さんに行きました。”へそまがり”。 ちょいたん  というのがおいしいらしいので注文しました。800円。ナーるほど!! ちょっとピリ辛で、みそ味が旨くてサイコー!!

カテゴリー: 仕事 | コメントする

紫玉ねぎ

収穫しました赤玉ねぎ。でも今年はあえて紫玉ねぎと呼びたい。とても良い紫色をしています。辛味や刺激臭が強い普通の玉ねぎとは違って、甘みが強くシャキシャキとした食感で、生のままサラダなどで食べると美味しい。私はカツオと醤油でいただくのが好きです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

二級技能検定試験用の型紙あります

技能検定の実技試験では 裏付きのワンピースを4時間で2枚縫い上げるのだそうです。裁断して持ち込めるそうですが、配布された型紙には縫い代がついていません頼まれて縫い代付きの型紙をを作りました。  希望される方に販売いたします。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

ベルギーのチョコ

一見ポテトチップのチョコレート掛けみたいですが、実は完全に全部チョコレートです。ベルギー製だそうです。重量もオンス表示、中に粒粒の塩が入っています。甘くて時々アレッ シオ と思って~~。なかなか面白いチョコレ-トです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

種からサクランボ

娘さんがサクランボの佐藤錦を食べた後の種を、庭に植えてから10数年、今年真っ赤なサクランボができたそうです。お友達からいただきました。小粒ですが甘くて美味しい。どうして今年サクランボができたの?と尋ねたら、昨年木の下に茄子を植えたので、多量に肥料を与えたから、桜の木にも栄養がいったのかなといっています。果物も肥料が大切らしい。来年は大粒のサクランボが大量に実ることを期待しています。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

バラの喫茶店

このお店は会社の近くの喫茶店ですが、今年も美しいバラが咲いています。毎年このような美しい花を咲かせるのには、 マスターの日ごろのお手入れの良さがあるからでしょう。思わずコーヒーをちょっと一杯~と、お店に引き込まれそうです。

 

カテゴリー: 仕事 | コメントする

手造りのガラスコップ

石垣島で手造りガラス工房に行きました。手造りコップが可愛かったので購入しました。1個1980円。高い。お金を払う時、お店の可愛いお嬢さんが “これは手造りなので、電子レンジや食器洗い機、クレンザー類はやめてください” といわれました。強化ガラスではありませんから~だそうです。手洗いだけです。でもそれはそれでよいですね。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

母の日のプレゼント

母の日に裕子さんからマッキントッシュの晴雨兼用の傘をプレゼントしてもらいました。これは超軽いことで有名です。常時持ち歩いても苦にならない。早速日傘にしてつかっています。息子からはパープルの洋蘭デンドロビューム。ちなみに花言葉は ”母想い” だそうです。へーそうなんだ、でもほんとかな~~。これも嬉しい。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

道端にパパイヤ

石垣島を自転車で散歩していたら、道端に青い実がたくさんついた木があります。パパイヤです。南国らしくて素敵な雰囲気の木です。

お店を覗いたら青パパイヤとして売っていました。サラダにしたり炒め物にするらしいけど、おいしいのかなー。オレンジ色に熟したものは食べたことがありますが、私は今ひとつ。臭くて匂いが大嫌いです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

バナナの花

石垣島の宿泊先の庭で、バナナの花をみつけました。始めてみました。大きな花です。一番上の花びらの下にチラチラ見えているメシベみたいなものが、横並びの大きなバナナになるのだそうです。

バナナのがこんな不思議な花とは知りませんでした。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

石垣島でマングローブ・カヤックツアー

石垣島でマングローブ・カヤックツアーに参加しました。ジャングルのような薄暗い密林、今にも怪獣が出てきそうです。3人乗りだったので、楽に漕ぐことができました。川の流れる音だけが聞こえる、不思議な空間です。

 

カテゴリー: 仕事 | コメントする

沖縄の孔雀

大型連休はファミリーで石垣島に行きました。一日目は小浜島のリゾートホテルに泊まりました。自転車を借りて島内を一回りしましたが、あちこちに野生の孔雀がいます。動物園でしか見たことがなかったので驚きました。沖縄に孔雀がいるなんて~~。ググッてみたら、やはり外来種で、生態系への影響が懸念されることから、駆除する方向だそうです。原因は人間様が観光目的で沖縄に持ち込んだかららしい。いろいろ起きてきているようです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

大型連休

大型連休の間、家族で沖縄にいきます。

沖縄はズーット雨らしい。平素のこころろがけが悪いのかな?

ブログ少しお休みします。

カテゴリー: 仕事 | コメントする