
北海道の方から ” 伝助スイカ ” をいただきました。でかいでかい!!。これで8分のⅠの大きさです。丸のままではとても冷蔵庫に入らないので、とりあえず切り分けましたが、それでもはいらない。親戚や近所の方に食べるのを手伝ってもらいました。糖度は抜群。種を保存しました。来年蒔いてみようと思います。芽がでるといいなー。

北海道の方から ” 伝助スイカ ” をいただきました。でかいでかい!!。これで8分のⅠの大きさです。丸のままではとても冷蔵庫に入らないので、とりあえず切り分けましたが、それでもはいらない。親戚や近所の方に食べるのを手伝ってもらいました。糖度は抜群。種を保存しました。来年蒔いてみようと思います。芽がでるといいなー。

孫孫ちゃんからお肌のパックを沢山もらいました。いろいろな種類があります。毎日パックすると、ピカピカのお肌になるそうです。さっそく今夜から始めましょう。20歳ぐらい若返るかなー。

360度 見渡す限り広がる大海原。スタッフの松原さんが ”アスカクルーズ” に参加されました。オリンピック選手だった梨恵ちゃんの、特別レッスンを洋上であったらしい。日々の喧噪から離れた、まさに非日常の世界だったと大感激です。船内でしか売っていないアスカ記念クッキー。珍しくて美味しかったです。有難う。

宮崎の名物 ”山里の鶏炭火焼” をいただきました。岐阜ではなかなか手に入りません。見たところは真っ黒ですが、お肉がジューシーで、柔らかくて、お味もとても良い、宮崎一の人気ものです。 ”つき入れ餅” は、羽二重餅のような感触で、素朴で、いくつでも食べられそう。あちこちの名産品を楽しむのが大好きです。有難うございます。

孫ちゃんの誕生日祝いのケーキです。食事を注文するとき、何か食べてはいけないものがあるか、書き込む欄があったので、ナッツ類はダメと記入しました。すると最後のデザートの時出てきたケーキは、なんと西瓜をデコレーションケーキ風にアレンジしたものでした。上に線香花火がついていて、パチパチという音も華やかです。夏らしく涼しげで、シェフのセンスに拍手です。ちなみにお店は、伊奈波の飛騨牛グリルばくろ。

クライアントのデザイナーさんに、とてもこまめな方がいらっしゃって、奈良漬けを手造りしたいけれど、漬物用のウリは市販されていないので栽培してほしいと、スタッフの瀧さんのお父さんに頼まれたそうです。味噌漬けにしたのをいただきました。まだ青いところが残っていて、こんな味噌漬けは見たことがない。手造りだからこそお目にかかれる美しい味噌漬けです。もちろん美味でした。

財政破綻したと話題になった夕張市ですが、市場での夕張メロンの王様の座はゆるぎないものがあります。大きな夕張メロンをいただきました。この艶、ジューシーさ、甘さは抜群です。大事に味わいました。夕張市の皆さん、借金はあと少しらしいです。頑張ってください。


大阪にいきました。お昼時だったので、梅田の駅にはいっているお好み焼き屋さんで昼食です。さすがに美味しい。焼いているお姉さんも超手際が良い。壁になんだかぶらさがっています。 ”青のりついてまっせ” と書いてあります。アララ小さい手鏡でした。帰りにチョコット口元をうつしてみました。(笑い)

ことしはコロナで皆さんの気分が少し変わったせいか、頂き物がとても多いです。女ばかりの職場だからとっても嬉しい。食いしんぼうばかりです。(笑) これは銀座の千疋屋のアイス。なんだか高級っぽいですー。

今年はキュウリは4本しか植えませんでしたが、なぜかメチャクチャ成ります。毎日4~5本ずつ収穫できます。孫ちゃんと二人暮らしなので、とてもとても食べ切れません。キュウリのキュウちゃんを作りました。減塩醤油と酒とみりんと砂糖です。ネットを参考にして作りましたが。減塩醤油と、減塩だし醤油と間違えてしまった。でもそのせいで、だしがきいていて、とっても美味しいのができました。これは食べ始めたら止まらない。塩分控えめにしている私としてはやばいたべものです。残念だけれど、親戚に配って食べていただきました。

久しくピザを食べていません。日曜日、孫ちゃんと曽我屋の スパーダ にいきました。世界選手権で4位と14位を獲得された本格派のピザです。薄くて、ふちっこはパリッとしていて、メチャおいしい。ハチミツをかけて食べる下側のピザは、甘くておやつ感覚で、超気に入りました。外食の許可がおりたみたいな気がして、あちこち食べ歩きがしたいです。

土曜日はスタッフと、会社で仕事をしたので、お昼ご飯は近くの岐阜新聞の入口にある ラ・ニーマにいってきました。ご飯はこのボリュームです。サラダとコーヒーがついて890円。ランチタイムだったので安かった。おばさんや若者が結構たくさん来ていて満席状態です。この調子で景気が回復してくれることを願っています。
昨日は参議院議員の選挙でした。よく考えたら、ここ数年、投票に行ったことがありません。家族のラインで <この投票マッチング> というアプリをやってみたら~~というメッセージがきました。何項目もクリックした結果、私は今のところ ”日本維新の会” が最も考えが近いことがわかりました。今まではズーッと、自民党支持だと思っていました。いろいろなアプリがあるものですね。皆さんも試してみると、ちょっと面白いと思います。

レトルトごはんとラーメンが、ダンボールいっぱい送られてきました。どこだったか、いつだったか、< 景品を 受け取りますか 寄付しますか 辞退しますか >というアンケートみたいなハガキがきていたので、欲張って <受け取ります> に〇をつけた気がします。しまった。寄付します にするべきでした。 これは食べきれない量です。