元旦にスキーにいきました

ことしは孫ちゃんの国家試験が2月にあるので、家族旅行はしませんでした。その代わり超うれしかったのは、紳一とトクちゃんと3人で元旦スキーに行ったことです。紳一と一緒に滑るのは10年ぶりぐらいかな? 軽快に 楽しそうに滑っていました。スキーはとてもうまいです。楽しい嬉しいお正月でした。シアワセー!!

カテゴリー: 仕事 | コメントする

パソコン4k

モニターを入れかえてから7年ぐらいたちました。1台だけですが 画面に雨がザーザーふってきました。劣化してしまったのです。そろそろ寿命と思い、買い替えることにしました。まず1台だけ。27インチ 4Kで28000円ぐらいです。コンピューターのプロの方は『 4Kがこんな値段で買えるようになったのか』と感無量の様子でしたから、以前はもっと高かったのでしょう。とっても鮮明で綺麗な画面です。一日中画面と向き合っていますから、これはありがたい。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

柚子をいけ花に

姪っ子の悦ちゃんちの柚子の木には、いっぱい柚子の実がなっています。茶碗蒸しに入れて、香りを楽しみたいと思って一つ頂戴と言ったら、枝ごと切ってくれました。見事な枝ぶりのゆずです。実をちぎってしまうのがもったいなくて、花瓶に活けてみました。見応えがある生け花になりました。気に入りました。サンキューです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

おめでとうございます

例年のように手作りのお節を食べました。今年は今っぽく、茹でたリ焼いたりした大きなエビではなく、エビチリにしました。家族の評判は上々.あっという間に~~。ハハハ。ことしも楽しい年になりますように願っています。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

迎春

迎春に向けて接客のところをリニューアルしました。 来年も良い年になりますように。よろしくお願い申しあげます。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

ピラカンサス (たちばなもどき)

バス停に咲いているピラカンサス。クリスマスにふさわしく、真っ赤な実をつけていて華やかです。昨夜はクリスマスイブなのに、ケーキを食べ損ねてしまいました。今夜は二人でカットケーキとコーヒーを、と思っています。今年も残り少なくなってしまいました。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

椎茸の醤油焼

生の椎茸が安かったので買いました。いつもはフライパンでバター炒めにして、塩コショウするのですが、カロリーを低くするためにオーブントースターで焼いて、生醤油をかけて食べることを教えてもらいました。やってみました。これは美味い。椎茸の美味しさが引き出せて、ごちそうになってしまいます。下に敷いたアルミホイルをポイするだけでフライパンを洗わなくてよいのも嬉しいです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

3年ぶりの忘年会

3年ぶりに忘年会を開きました。パートさんもいらっしゃっるのでランチの忘年会です。 ”千年オリーブ“ というパスタの美味しい店です。サラダと 前菜4種と スパゲッティーと コーヒーとデザートがついて3000円ぐらいです。美味しかったし、しゃれた雰囲気で気分が良い。コロナのことは無視しました。 うふふ!!

カテゴリー: 仕事 | コメントする

柚子ふろ

昨日は立冬でした。立冬といえば柚子風呂です。姪っ子の悦ちゃんちの庭に生えている柚子の木から、切りたてをいただきました。葉っぱがピンピンしています。お風呂に入れて柑橘類特有の、いい香りを楽しみながらゆったりとはいりました。一年に一回。嬉しいです。サンキュー。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

辛子めんたい

頂きました辛子めんたい。大好きですけど自分では高くて買えません。この頂いた辛子めんたいは昆布がはいっています。早速ご飯を炊きました。炊き立てご飯なので、焼かないで生のまま乗せて~~。旨い!!

カテゴリー: 仕事 | コメントする

お歳暮の鍋物

お歳暮に鍋物の冷凍したものをいただきました。入れ物のままで10分チーンしました。なんと帆立貝やワカメや椎茸などが、盛りだくさんにはいっています。野菜も新鮮なまま。今の冷凍技術には感心しました。もちろんお味もよろしいようで~~。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

セブンスイーツ

テレビでクリスマスのケーキですと言って、行列して買っていたので、てっきり今日がクリスマスかと思い、セブンスイーツを孫ちゃんと二人分買いました。なんと一週間早かった。アッハッハッハ! ところがこれがおいしかった。少し小さいので、食後のデザートにはばっちり。甘さも控えめ、モンブランはほんとに旨い。売れるわけです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

寄せ植え

親戚の悦ちゃんからお正月用の寄せ植えを頂きました。葉ボタンがはいっています。シクラメンも入っています。ポインセチアもまじって一気にクリスマスと正月が近づきました。窓際が華やいでいます。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

モレラの銀杏

モレラの銀杏並木がとても美しい。夜ライトアップされると、なんともムーディーな雰囲気で、昼間の騒音だらけのモレラとは大違い。別の場所に行ったような感じです。夜のお買物も、たまには良いものです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

スガキヤのあん蜜は安くて旨い

モレラのフードコートでラーメンを食べました。どこのラーメンにしようかといろいろ考えたけれど、結局味がわかっていて安心して食べられるスガキヤにしました。なんと360円。安すぎてなんだか申し訳がない。あん蜜320円を追加しました。まず一口と思って食べ始めたラーメンでしたが、これが食べ始めたら止まらない。気が付いて写メを撮ろうとしたら、アラアラ、餡蜜はもう溶け始めていました。美味しい美味しいあん蜜でした。シアワセー!!

カテゴリー: 仕事 | コメントする