コメダでモーニング

マゴマゴちゃんの麗ちゃんとコメダでモーニングです。長靴にソーダが入ってきたので、びっくり。長靴は足に履くものですよね。昭和の人間にはちょっと~~ですが、とても可愛い形をしています。これが売りなのも、なんとなく納得。でっかいソフトクリーム、安くてうまかった。また食べたい。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

飛騨の桃

スーパーで飛騨の桃を見つけました。高山の農協が扱ってているから、本物に間違いないです。780円。安い。早速購入しました。一番驚いたの果汁の多さです。ポタポタと垂れてくるジューシーさ、しかも甘ーい。これぞ水蜜桃だー。高山の桃はおいしいです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

北方町は良いところ

住みよい街として評判が良い北方町ですが、今回、物価高騰対策として、JCB商品券を一世帯につき8千円分づつ配布してもらえました。以前は北方町内の商店街でだけでしか使えませんでしたが、今回は普通にどこででも使えます。物価高の支援ですって。嬉しいです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

ぽたぽた焼きの大袋

ぽたぽた焼きの大袋を頂きました。沢山入っています。54枚入りです。嬉しい。砂糖と醤油の甘辛い味はサイコーに好きです。愛知の得意の味です。食べだしたら、もうどうにもとまらない美味しさ。しばらく楽しめます。有難う。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

たくましい猫じゃらし

コンクリートのガレージに、猫じゃらしが生えています。小さな割れ目に種がとんできたのでしょうか?こんな小さな隙間にも植物の生命がみなぎっています。嬉しい朝の発見です。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

苔玉

今月のフラワーアレンジメントは苔玉造りです。独特の苔の質感は、見るだけで心が癒されます。植木鉢から抜いて、根っこを傷めないようにしながら、苔をつけて、糸でくるくる巻いていきます。これが結構難しい。出来上がったものはとても可愛いくて気に入りました。棚にかざると部屋全体の雰囲気が癒されます。あとの手入れはどうするのでしょう?

カテゴリー: 仕事 | コメントする

ひやしたぬき上等版の ” 吉照庵 ”

いつもは行列ができている岐阜名物 ” 更科 ” の冷やしたぬき750円に行きますが、今日は土曜日なのにお仕事をしてくれていたスタッフの瀧さんと一緒に、伊奈波神社のそばにある、皇太子殿下も行かれたというそば処 ” 吉照庵 ” にいきました。ひやしたぬきのお値段は 1380円、倍近くします。なるほどでかい丼にどんと入れただけのいつものひやしたぬきに比べれば上等な感じです。そば湯もついていておいしい。しあわせー。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

この辺りに白鷺のお宿が~

北方町の住宅地に細い川が流れています。ここは近くにごみ処理場なんかがあって、決して環境が良い場所ではないのですが、この頃 白鷺のつがいが住みついたようです。バローに買い物に行くときこの道を通ると必ず見ます。草だらけの小川ですが、きっと水がきれいなのでしょう。白鷺の飛ぶ姿は美しい。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

冷凍弁当購入

毎日配達してもらっていた仕出し屋さんの御主人が入院されました。かなり長期になるらしいので、ネットで冷凍の弁当を購入してみました。いろいろ種類があって迷います。三ツ星シェフがやっている美味しそうな弁当や、おひとりさまが2年も3年も続けて購入しているという飽きが来ない定番の弁当や、いろいろです。とりあえず旨そうなのを購入。スタッフで試食です。味は良いけれど、お値段もそれなりに~。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

長良川の巨峰

長良川の右岸に広がる果樹園ファームは、この頃始められた農家の方が多いよいようです。果樹の木が若いからか、大きな実がなります。これもその一つ。この巨峰は一粒3センチ以上はあります。でかいでかい。甘くてジューシーで、食べ応えがあります。房の枝部分のグリーンが鮮やかで、実にはまだ白い粉がついてます。新鮮そのもの。来年も購入できるように予約しました。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

冬瓜

 

滝さんから頂きました。でっかい冬瓜です。直径は60センチぐらいで、女には持てないぐらいの大きさ、重さ。真っ二つに切ったら、真ん中の部分が綿細工みたいで、芸術的な美しさ、思わず見とれてしまいました。自然の造形は素晴らしい。薄味で炊くと上品で美味しい。低カロリーです。日本の味です。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

たこ焼き屋開業

会社のすぐ近くにたこ焼き屋さんがオープンしました。三日連続で買いに行きました。ところが焼いているところを見たことがない。戸棚の中から出してきます。沢山焼いておいて売れただけ出してくるらしい。なんだかたこ焼き屋さんらしくないですが、暑い時だから仕方がないです。これから楽しみです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

KDDI 株の配当

KDDIから株の配当として、ロウソンのおやつがダンボール一杯送られてきました。確か100株だったと思うけど~。ここ数年の投資熱の影響もあってか、株式の配当を中心とする株主還元強化の流れが大きくなってきているそうです。お菓子だい好き人間ぞろいのスタッフは大喜び。牛丼のヨシノヤの株を持つと、タダで牛丼が食べられるかな?(笑) 

カテゴリー: 仕事 | コメントする

残念!県立岐阜商高

佳境に入った甲子園の高校野球ですが、県岐阜商がベスト4進出で、今日は大いに盛り上がりました。ピッチャーがなかなか良いです。今日は準決勝の日。市役所1階市民交流スペースのテレビの前は結構な人だかりです。テレビ局もラジオ局も勢ぞろい。みんな勝つ瞬間を期待してのテレビ観戦でしたが、残念、敗退しました。ピッチャーが2年生なので、来年は優勝が期待できそうです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

クラブハリエ近江八幡

バームクーヘンで有名 な  ” クラブハリエ近江八幡 ”  に行きました。焼きたてのバームクーヘンはここでしか食べられないのでさっそく喫茶室へ。ほのかに甘い香りが漂っています。目的の焼きたてバームクーヘンは、さすがに旨い。豊かな自然を楽しみながらの遊歩道も癒されます。たねやの和菓子は、わたしはモナカの皮とあんこが別々にパッケージされているのが大好きなので、少しだけ購入。ガラス越しにバームクーヘンの手焼きしているところも眺めて楽しい一日でした。

カテゴリー: 仕事 | コメントする