台北で素敵な湯呑み茶碗にであいました。景徳鎮の蓋碗(蓋付き湯呑み)です。私は青島(チンタオ)生まれですから見覚えがあります。湯呑茶碗に茶葉を入れ、お湯を注げばそのまま飲めます。急須は使いません。これはジャスミン茶を入れての二煎目ですが、美味しそうな色です。蓋をしたまま、すき間からお茶を飲みます。おひとりさまにはもってこいの湯呑茶碗です。ちょっと贅沢をしました。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ