お寺の屋根の葺き替えが始まりました。一番上の大棟と呼ばれる部分が、まず取り壊されはじめました。大きなクレーンが外した瓦を吊り上げ、おろしています。瓦屋根はよく見るとなかなかの芸術作品です。いろいろな形の瓦が適材適所で使い分けられています。今、瓦葺きの家を建てられる方は減っていると思います。日本の伝統、大事に残したいです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ