投稿者「Yoshimura Reiko」のアーカイブ

ガレット・デ・ロワ フランスのお菓子

新年を祝うフランスのお菓子です。 アーモンドクリームと栗を入れた焼き菓子、滝が挑 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

国府宮の幟(のぼり)

今年は国府宮の裸祭りは中止だそうです。 その代わりに氏子さんたちは、コロナ退散の … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

年季が入った鰹節けずり器

あけましておめでとうございます。 これは我が家の鰹節けずり器です。 相当年季がは … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

忘年会代わりの蟹寿司

忘年会は開きませんでした。 スタッフの皆さんはコロナの不況にも耐えて、よく頑張っ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

レモンのはちみつ漬け

スタッフの滝さんの家に実ったレモンをいただきました。 美しい黄色がさわやかです。 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

わが家のたこ焼き

わが家のお嬢たちはたこ焼きがとても上手です。 ママが大阪の方なので、月一ぐらいで … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

クリスマスツリーを手作りパンで~

会社スタッフだった信ちゃんの娘さんが、手作りでクリスマスツリーのパンを焼いてくだ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

”時の鐘”の鐘撞堂の紅葉です

岐阜市内は1時間ごとにお寺の鐘が ”ゴーン” と鳴り響きます。 お山の鐘撞堂は、 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

小鳥ちゃん達がくれた万両

縁起が良いといわれる万両が わが家の庭で赤い実をつけました。 植えた記憶はないの … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

お山は初冬かな

そこそこのお歳の私には Go Toトラベルも Go Toイートも関係ありません。 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

かりんとう

こんなにかわいい小箱に入ったかりんとうをいただきました。 パッケージだけでおいし … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

長良川と木曽川

今日は秋晴れの一日です。 百々が峰の展望台からの眺めです。 お城の手前は長良川で … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

ハラダのラスク

とってもセンスの良い歯医者さんからいただきました。 女医さんです。 SNSでご自 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

日立の電子レンジ

会社の電子レンジがこわれました。 左側が古い電子レンジ、おおよそ20年はつかって … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする

展示会をベーカリーとコラボで~

クライアントの会社が春物の新作展を、ベーカリーとコラボで開きました。 洋服はおし … 続きを読む

カテゴリー: 仕事 | コメントする