屋根塗装

屋根の塗装をやり直しました。10年に一度ぐらいで塗りなおしをしています。今回はフッ素系の塗料らしいので、少しは長持ちしそうです。塗料も日進月歩です。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

このヨーグルトはメチャ美味しい。もっちりしていて、やわらかで、甘みも薄くて美味しい。岐阜では成城石井で買えるらしい。毎日豆乳とヨーグルトは欠かしませんが、これにははまりそうです。今日、帰りに買いにいきます。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

はじめてのブーケ

今月のフラワーアレンジメントはブーケでした。二個に分けて束ねた花を、形を見ながら一つにまとめ、硬く縛り、お洒落な薄い紙とメッシュで包みます。華やかなブーケが出来ました。難しいのは麻紐でぎゅっとしばると、ぜんたいの花の位置や向きがかわってしまいます。いろいろ挑戦できて教室は楽しいです。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

美しい麦畠 大麦と小麦

上は大麦、下は小麦です。北方の周辺は、今美しい麦畠がひろがっています。風が吹くと麦畠のみどり全体が波打って、壮大な景色になります。以前は見かけなかった大麦が植えられるようになりました。麦ごはんを食べる人が多くなったのかな?。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

おうちでラクレット

連休中にスイスの郷土料理 ラクレットを家族で楽しみました。一時期、息子達はスイスに住んでいたので、みんな大好きです。でも一人ではちょっとやりにくい。連休で6人そろったので、久しぶりに食べました。ラクレットのチーズは美味しい!!

カテゴリー: 仕事 | コメントする

母の日のプレゼント

遅ればせながら、息子から母の日のプレゼントをもらいました。” 今年は蘭の花はもらえないの? ” と、プレゼントを請求しましたら、遅くなるみたいだけど、送ったよという返事。ワーイ!嬉しいな。先日届きました。かわいいピンクです。まだまだ元気で過ごしたいです。有難う。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

富有柿の花

糸貫町や北方町は富有柿の産地です。硬いのに甘くて美味しい。いま柿の花が沢山咲いています。こんな小さな花です。この額のところが柿のヘタになります。カメムシが異常発生しませんように~~。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

ハワイのお土産 高かったでしょうね

スキーのお友達のお孫さんが、ハワイで結婚式をあげられました。ご出席されたそうです。この時期にハワイで結婚式とは、リッチで素晴らしい。写真をみせていただきましたが、真っ青な空、豪快なヤシの葉っぱ、広くて穏やかな海、すべてがハワイです。お土産を沢山頂きました。マカデミアナッツのチョコ、美味しいクッキー、そのうえコナのコーヒーまで。円高だから一万円ぐらいかかったのではないしら。有難うございます。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

六甲山牧場のチーズとソフトクリーム

六甲山牧場も楽しい所です。羊、ヤギなどが牧場内に放牧されているので、子供たちは羊の頭をなでたりして大喜び。六甲山上に広がる牧歌的な景色の中で、名物のソフトクリームを~。神戸チーズ(カマンベールチーズ)の製造工程が見学できる「六甲山Q・B・Bチーズ館」では、お土産に出来立てチーズの ”リコッタ” を購入しました。ミルキーで旨い。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

けなげな花たち

高台の家は、高ーい石積みの垣根の上や、コンクリートの垣根の上に建っています。少ししかない土に根を張って、頑張って花を咲かせている姿に感動します。植物って強いです。逞しい。そして美しい。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

連休明けのお土産いろいろ

連休はスタッフの皆さんもあちこちへお出かけでした。連休明けはお土産がいっぱいで、メチャ嬉しい。志賀にスキーに行かれたり、九州みやげやら、大阪みやげやらいろいろで、食べたいものだらけ。毎日いろいろ頂きます。サンキュー

カテゴリー: 仕事 | コメントする

大阪 関西 万博

道頓堀の通りに大きなのぼりが~~。大阪万博はあまり関心がないけれど、やる以上は成功させて欲しいなと思います。それにしても連休中の写真ですが、すごい人出です。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

なんばグランド花月

漫才・コント・落語・吉本新喜劇など、吉本のお笑いをたっぷり楽しむことができる笑いの殿堂 ”なんばグランド花月” に行ってきました。あまり期待していませんでしたが、ナマで見る役者さんの演技はじつに素晴らしい。一流になるのが目的だから、全く手を抜かない迫力ある演技が楽しめます。 漫才3つと吉本の喜劇ですが、お笑いと、ちょっとホロッとさせる組み合わせが絶妙で、とても面白い。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

道頓堀のたこ焼き ”くくる“ 本店です

大阪道頓堀のたこ焼き ”くくる” の本店です。看板が凄いです。さすがおおさかー、大阪を前面に打ち出しまくっているような、華々しい看板です。行列もすごい。並んで買いました。やっぱり美味しいですわ。熱々、トロトロ、参った参った。ハハハ。

カテゴリー: 仕事 | コメントする

連休の道頓堀

連休の道頓堀です。凄い人出です。川には遊覧の観光船もでていて、その船も満員状態。コロナの時には想像もできなかった沢山の人出です。連休はこれでなくっちゃー!なんて思ってしまいました。でも明るい経済の見通しなんて、あるようには思えませんが~~。

カテゴリー: 仕事 | コメントする