北方の円鏡寺仁王門

北方町の円鏡寺の「楼門」は、国の重要文化財に指定されているそうです。鎌倉時代のものだそうです。 ”仁王門” と言っていますが、両サイドに仁王様がドーンと立ていらっしゃって見事です。見慣れたけしきですが、久しぶりにゆっくり眺めてみました。落ち着きます。恐いお顔ですけれど、どこかに優しさが~。悲しい時、ここに来ようと思いました。

Facebook にシェア

カテゴリー: 仕事 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です