お友達から堀りたてのピーナッツをいただきました。生のピーナッツはなかなかお目にかかれません。たくさんあるので、きちんとはかってスタッフと分けました。大きな鍋で、少し塩もいれて30分茹でます。一つつまんでみたらまだ堅かった。もう10分。お芋に似ていて、普段のバターピーナッツとは全く別物です。中華料理に使われる意味がわかるような気がします。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ